函館、そしてさよなら北海道
Posted on 2012.11.05 Mon 15:18:36 edit
昨日・今日と函館撮影です。
天気は・・ちょっとだけ晴れました。
夜は北海道のカメラマン、Iさんといっしょだったので
私の雨男を払ってくれたのかもしれません(汗)
でも・・まあ変な天気。
晴れたり曇ったり雨降ったり・・
しょうもない天気と言えるかもしれません。

函館ベイエリア、とりあえずこの頃までは快晴!!
すきっりした写真を撮れました。

啄木小公園。
石川啄木は一時期・・ほんの一時期函館に住んでいたそうです。
案内板によると啄木一番幸せな時期だったとか。
今も風光明媚な海岸で座っています。
さて、まだ晴れだ!!ちょっと雲が出てきてる(汗)

そして元町公園に行った頃はだいぶ雲が出てきた。
元町というと公会堂や元イギリス領事館、ハリスト正教会のような
洋館や教会が有名ですがすでにその方向は雲で撮れない・・
色気はそれなりにあるので惜しい。
実はこの後すっかり曇ってしまいました。
時々、雨も混じりちょっと撮影できる感じじゃない。
時刻は昼・・ラーメンだな(笑)
再び、Iさんと連絡を取り市内のラーメン屋へ。

やっぱり函館は塩ラーメン。
北海道らしくない?あっさり味。
稚内や北見の塩ラーメンとも明らかに違います。
どう違うかって?
う〜〜〜ん、私のボキャブラリーと貧困な舌じゃ
見た目通りあっさりしてるとしか言いようがない(汗)
稚内なんかは同じ塩ラーメンでも、もっとこってりしてる気がしました。
まあ私にとってはどうでも良いんです・・美味しければ(笑)
天気予報をチェックすると明日からしばらく天気はダメ!!
これはあきらめだな(泪)
今日の夕方便で青森県の大間に渡ります。
しかし・・いつもの撮影量の半分も行ってない・・
納得できたのは大雪・知床他数カットだけ。
あ〜〜あ、なんか無駄な取材をしてしまった。
いや、まだわからない。
東北を南下しながら撮影していきます。
では最後に函館の夜景。

結局、完全に納得できるものは撮れませんでした(^_^;
それにしてもここの夜景は綺麗です。
夜景の名所になるには地形のおもしろさ、展望台の有無
など条件があると思いますが、ここはほぼ完璧。
これを見るために函館に来ても損はしないと思いますよ。
この時期だとえらく寒いけど・・
天気は・・ちょっとだけ晴れました。
夜は北海道のカメラマン、Iさんといっしょだったので
私の雨男を払ってくれたのかもしれません(汗)
でも・・まあ変な天気。
晴れたり曇ったり雨降ったり・・
しょうもない天気と言えるかもしれません。

函館ベイエリア、とりあえずこの頃までは快晴!!
すきっりした写真を撮れました。

啄木小公園。
石川啄木は一時期・・ほんの一時期函館に住んでいたそうです。
案内板によると啄木一番幸せな時期だったとか。
今も風光明媚な海岸で座っています。
さて、まだ晴れだ!!ちょっと雲が出てきてる(汗)

そして元町公園に行った頃はだいぶ雲が出てきた。
元町というと公会堂や元イギリス領事館、ハリスト正教会のような
洋館や教会が有名ですがすでにその方向は雲で撮れない・・
色気はそれなりにあるので惜しい。
実はこの後すっかり曇ってしまいました。
時々、雨も混じりちょっと撮影できる感じじゃない。
時刻は昼・・ラーメンだな(笑)
再び、Iさんと連絡を取り市内のラーメン屋へ。

やっぱり函館は塩ラーメン。
北海道らしくない?あっさり味。
稚内や北見の塩ラーメンとも明らかに違います。
どう違うかって?
う〜〜〜ん、私のボキャブラリーと貧困な舌じゃ
見た目通りあっさりしてるとしか言いようがない(汗)
稚内なんかは同じ塩ラーメンでも、もっとこってりしてる気がしました。
まあ私にとってはどうでも良いんです・・美味しければ(笑)
天気予報をチェックすると明日からしばらく天気はダメ!!
これはあきらめだな(泪)
今日の夕方便で青森県の大間に渡ります。
しかし・・いつもの撮影量の半分も行ってない・・
納得できたのは大雪・知床他数カットだけ。
あ〜〜あ、なんか無駄な取材をしてしまった。
いや、まだわからない。
東北を南下しながら撮影していきます。
では最後に函館の夜景。

結局、完全に納得できるものは撮れませんでした(^_^;
それにしてもここの夜景は綺麗です。
夜景の名所になるには地形のおもしろさ、展望台の有無
など条件があると思いますが、ここはほぼ完璧。
これを見るために函館に来ても損はしないと思いますよ。
この時期だとえらく寒いけど・・
- 関連記事
-
- 角館から鶴岡、山形 (2012/11/11)
- 青森・薬研温泉から黒石、津軽ラーメン!! (2012/11/08)
- 函館、そしてさよなら北海道 (2012/11/05)
- 函館朝市 (2012/11/03)
- 洞爺湖は冷たい・・・ (2012/11/01)
« 青森・薬研温泉から黒石、津軽ラーメン!! | 函館朝市 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |