シンガポール着
Posted on 2012.02.01 Wed 15:27:10 edit
成田からのフライトはさんざん言ってたように深夜便。
時間を有効に使えるのは良いんですが
体力不足の私には少々キツイ。
それにこんな日に限って二十分ほど早く着いた。
いいよ、二三時間遅れても・・急いでる人に怒られるかな(汗)
機材はエアバスA830、例の総二階建て超大型機。
上の階にも下の階にもエコノミーがあった・・
残念ながら下の階だったけど・・
中は747と似た感じでした。
席間少し余裕があった気もするけど、気のせいかな?
テーブルは工夫がしてあって別にカップホルダー付き。
シートテレビも大きく「三丁目の夕陽」を見て泪しながら
シンガポールスリングを飲み、三席占領して寝ころぶ・・
そう、A830がもったいないほどガラガラだったんです。
(機内設備は航空会社によって違うことがあります)
三時半にはイミグレ抜けて空港内をぶらぶら・・と言っても
ほとんどの店が閉まってる。
いくつかカフェが開いていたのでモーニングセットを頼みぐだぐだ・・
そのうち始発の時間になったのでMRT(地下鉄)に乗り
今日の宿、ハングアウト インターナショナルホステルに移動しました。
リトルインディア駅から5分ぐらいかな?
丘の上にあります。
まだ7時前だというのに部屋に入れてくれて感激。
出かけるんだから寝たらダメだぞ!!と思っていたら寝てました(汗)
まあ今日は曇が多かったしよいでしょう。
それでも10時頃には下見件両替等雑用に外出。
なんだかビルの密度が濃くなった気がする・・

シンガポールリバーボートとビル街。
もともとビルだらけの国なんですけど更にって感じです。
それともう一つ気づいたのが、前より歩きやすくなってる。
遊歩道が増えました。
工事が終わったこともあるのでしょうがぶらぶら歩きに
耐えられるようになった気がします。
メチャクチャ暑くて汗はかきますけどね。

写真はマリーナ湾をまたぐへリックスブリッジ。
三年前はこの橋もありませんでした。
昼食はチキンライス。
タイではカオマンカイ、中国名だと海南鶏飯。
東南アジアの基本で、私の大好物です。

これで300円弱だから安い。
鴨肉がジューシーで鶏スープで炊いたごはんも絶品!!
実は最近シンガポールでは日本の有名ラーメン店が
沢山支店を出していまして、ラーメン好きの私としては無視できない。
某神奈川の有名熊本ラーメン屋を覗いてみましたが日本円で800円ほど・・
二倍以上だして日本食食べるのもなんだな・・結局、海南鶏飯に落ち着いた次第です。
でも値段は日本と同じぐらいだし、
こっちの料理に飽きてきたら・・食べてるんだろうな(^_^;
雲はますます濃くなってきました。
今日はゆっくり休むか・・どこかに行くか・・
せっかく来たから気合い入れるか!!
- 関連記事
-
- ナイトサファリ (2012/02/03)
- ホーカーセンター (2012/02/02)
- シンガポール着 (2012/02/01)
- 成田空港へ (2012/01/31)
- 初めはシンガポール (2012/01/30)
コメント
ガラガラのエアバスとはラッキーでしたね。ごろ寝ができればエコノミーでもokですね(^o^)
まずはご無事で何よりです。
天気良くなるといいですね。
koit #- | URL | 2012.02.01 17:34 edit
足が伸ばせると本当に楽です。これからもすいてれば良いんですけど・・
かわぐち #- | URL | 2012.02.01 19:23 edit
昔 マンダイラン園で 飛んでいる ハチドリ 見たよ
なべ #- | URL | 2012.02.01 19:32 edit
こんばんは、御無沙汰してます。
あの忙しく動いてて羽が見えない鳥ですね。
今回はマンダイラン園は行かないと思います。
シンガポールもずいぶん変わりましたよ。
円高の内にどうぞ(笑)
かわぐち #- | URL | 2012.02.01 19:52 edit
お疲れさま。
yojiro #- | URL | 2012.02.01 21:58 edit
ありがとうございます。
シンガポールも天気良くないです。
かわぐち #- | URL | 2012.02.02 07:16 edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |