河口信雄の取材日記

遠い国からご近所まで、旅と写真とB級グルメ。

05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

国東半島と別府 

本当に最終盤、おそらく最後の県大分県に入りました。
元もとエジプトで疲れた心に日本情緒を注入しようと短期の予定でした・・
いつの間にやら西日本一周、いいかげん帰らなければ納品できない(汗)

朝起きると・・寒い・・山の方は雪だったようです。
これは、晴れれば由布院の朝霧と由布岳・・と思いますが
天気は雨・・まあ回復傾向なので良いでしょう。
とりあえず国東半島巡り。
歴史有る名刹や磨崖仏で有名ですね。
富貴寺に行ってみると・・完全に終わってる・・やっぱり(汗)
今年は風が強い日多かったからなぁ・・写真無し(T.T)

せっかく来たから熊野磨崖仏と両子寺も撮影・・いや見学。
両子寺の入口では仁王さまがお出迎え

_MG_2703.jpg

説明によると足が悪い人は仁王様の足をさすって下さい、とありました。
私はまだまだ大丈夫!!今日もこの石段登りました。

_MG_2683.jpg

熊野磨崖仏への道、鬼が一夜で築いたと言われる石段です。
写真的には手すりいらないけど・・必要だろうな。

天気が回復してきたので別府へ。
まだ紅葉残ってたけどもう少し早い時間に来るんだった!!
まあ、仕方がない、明日撮り直しかな?
でも、ずいぶん変わりました。
特に血の池地獄、前来た時とまったく違います。
やはり時々巡回しないとだめですね。

_MG_2769.jpg

さあ、今いるのは由布院、温泉天国だ!!
食事前にお風呂だな(^^)
予想通り由布岳の上の方は雪化粧。
最後の撮影、うまくいくかな?
関連記事

テーマ: 写真日記

ジャンル: 写真

写真  :  trackback 0   :  comment 2   

コメント

お疲れ様です。。
いよいよファイナルですね。
お楽しみの温泉と酒、堪能してください。。

ウォンバット #- | URL | 2010.12.11 06:17  edit

堪能しました!!

かわぐち #- | URL | 2010.12.11 11:39  edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://knphoto.blog81.fc2.com/tb.php/413-5b55ff0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)