潮岬と熊野古道
Posted on 2009.02.10 Tue 17:05:46 edit



天気予報は昨日から曇り・・・
じっとしてるのも何なので熊野古道を回ってみる事にしました。
でも起きたら・・晴れてるじゃん(^_^;
寝坊してしまったので日の出はパス。
とりあえず潮岬に行ってみます。
だんだん薄雲が出てきたんですが下から見上げれば何とかなるかな?
まあ結論言っちゃうと微妙でした(^_^;
定番載せてもしょうもないので本州最南端(おそらく)のバス停です。
別に黒潮って店がある訳じゃありませんので念のため。
この直後バスが来たんですが構えてませんでした。
まあ、ネタで撮った物なのでしかたない・・・
撮り終わったら予報通り曇りに。
大門坂でも言ってみるか?
ここも定番で沢山写真あるのでひねくれてみました。
はいつくばったり魚眼使ったり・・
あまり人に見せられる物でもないので
あまりひねくれてない入口の夫婦杉の写真を載せておきます。
次の日(今日です)も曇り。
湯の峰温泉を撮り、川湯温泉を撮り、ついでに午前中から
河原の露天風呂に浸かって・・何やってんじゃ俺は(^_^;)
その後中辺路をめぐって牛馬童子。
ここも写真沢山あるので寝っ転がってみました。
汚れちゃったのでまた風呂だ(^^)
でも今日の風呂代、0円なんです。
理由はないしょ(^^)
- 関連記事
-
- 愛知県 (2009/02/15)
- 南部梅林 (2009/02/11)
- 潮岬と熊野古道 (2009/02/10)
- 白浜円月島 (2009/02/09)
- みなべ町と白浜町 (2009/02/08)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |