ルアンパバーン その3
Posted on 2018.03.02 Fri 13:30:00 edit
ルアンパバーンは観光地です。
前に触れましたが私が泊まってる場所は
そのど真ん中・・いや中心エリアの端っこかな?
ともかく道行く人は外国人ばっかり
と言うところで過ごしています。
すると物価が高い、飯も高い
しかも不味い!!
おまけに街歩いていてもあまり面白くない。
実はラオスは四回目。
そんなはず無かった・・と少し歩いてみることにしました。
中心エリアを出るともちろんラオス人の世界。
いや外国人もいるのですがちゃんとラオス人の生活もあります。
ナムカーン川にかかる面白い橋を発見。
これを渡ると空港まですぐ。
バイク・自転車・歩行者専用橋です。
歩行者どこ歩くの?
ちゃんと脇に専用歩道が。
渡ってみたけどちょっと恐いかな?
ナムカーン川には乾期のみにかかる竹橋もあります。
この橋、外国人が渡る時は有料の模様。
半分、観光橋ですね。
話し戻しますが前のバイク橋から旧市街にかけても
ゲストハウス街がありました。
そして地元の人も見かけるレスト・・いや食堂や屋台も。
初めからこっちの方へ行けばよかった。
ビール半額だったし(笑)
さて今朝も托鉢を撮りちょっと横道へ。
あれ?朝市やってる!!ここだったのか!!
朝市有るのは知っていましたが
いままで気付きませんでした・・眠かったのもある(^_^;
ラオス人はなかなか几帳面?
商品はきちんと並べられていてフォトジェニック。
たまにはこんな撮影も面白い。
朝ご飯はここでジョーク・・いやラオスではなんて言うのかな?
とにかくこちら風のお粥です。
食べ始めて気付いたけど
中には鶏肉が沢山!!
そう・・これ!!こんなのが食べたかったんだよ。
滞在3日目でやっと現地になれてきた感じです。
これかから面白くなる・・と思い始めましたが
明日の朝にはルアンパバーン発。
バスでの長距離移動になりますがどうなるか?
無事着きますように。
- 関連記事
« ルアンパバーンからフェイサイ | ルアンパバーン その2 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |