河口信雄の取材日記

遠い国からご近所まで、旅と写真とB級グルメ。

05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

清里・小淵沢 帰宅編その2 

帰宅編その2です。
一昨日のこと起きたら晴れ。
でも山には頑固な雲がかかってる。
まあゆっくり帰ろうと佐久から清里へ向けて山越え。
ちょうど唐松が見頃。
なんか綺麗なので車停めて撮影。

_E0A7682.jpg 
素材用かな?

清里に到着するも八ヶ岳は雲の中。
それでもちょこちょこ撮りながら吐龍の滝へ。
周りの感じからは紅葉綺麗と思いましたが・・
なぜかこの周辺だけ葉っぱがほとんど落ちてる(T.T)
取りあえず撮影。

_E0A7748-2.jpg 
小淵沢方面に降りて三分の一湧水。
武田信玄が水を公平に分けるため
三角形の石を置いたとの伝説があります。

_E0A7831_201611111515527e3.jpg 
確かに同じぐらいの水量に三分割されてるように見えますね。

さて・・次はどうしよう?
そうだ富士山と中央本線を撮れるスポットが
あったはず。
うる覚えの記憶を引っ張り出して
何とか到着。
この日は不思議な日で
八ヶ岳や北の山々は雲の中でしたが
南アルプスや富士山は綺麗に見える。

_E0A7908.jpg 
この日はここで粘って終了。
天気図みると翌日は快晴の気がする。
でも天気予報は雲が多いとか言ってる。
さてどちらが勝つか?
長くなるので明日に続きます。






関連記事
写真  :  trackback 0   :  comment 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://knphoto.blog81.fc2.com/tb.php/1313-2fe095e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)