高ボッチ・奈良井宿・開田高原・・・高遠
Posted on 2016.10.24 Mon 15:08:00 edit
今日は早朝の高ボッチから。
有名な撮影地ですが私は初めてです。
初めてでベストの条件になるわけも無し・・
山頂まで霧がまいちゃって
富士山見えたのは一瞬でした。
続いて木曽路に入り奈良井宿。
もしかしたら盆栽か庭木で赤い葉っぱ有るかも?
有りました!!山も思ったより色づいていて
まあ今年の条件なら良しとして良いでしょう。
さらには開田高原。
ここ時間勘違いしちゃった。
もっと遅い時間に順光だと思ってました。
かなりキツイ条件、まあ紅葉も完全じゃないからいいか(^_^;
さてその次・・どこに行くか悩む。
妻籠かな??まだ早そうだし・・
そうだ高遠に行って見よう
もしかしたらサクラの紅葉が綺麗かも!!
近づいてみると・・???
これコヒガンザクラはこうなの?今年は特別??
ちなみに残ってる葉っぱもことごとく茶色に腐ってました。
あ〜〜〜あやる気無くなった・・お風呂入って酒でも飲もう。
- 関連記事
-
- 木曽路 (2016/10/26)
- 分杭峠で気を充填し中央構造線を見てローメンを食べる (2016/10/25)
- 高ボッチ・奈良井宿・開田高原・・・高遠 (2016/10/24)
- 八方池・蓼科・松代 (2016/10/23)
- 立山黒部アルペンルート (2016/10/22)
« 分杭峠で気を充填し中央構造線を見てローメンを食べる | 八方池・蓼科・松代 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |