洗濯ついでにトロッコ列車
Posted on 2015.05.15 Fri 12:37:51 edit
天気悪し・・こればっかりは仕方ない。
今回、南九州を本命に考えていました。
しかしながら天気予報見るこれから数日天気悪し。
無理してもしょうがない・・またの機会にしよう。
と言うわけで南九州断念しました。
これから大分に向かい動き方を考えようと思います。
いいさぁ、来月はもっと南に行くし・・おっとまだ秘密だった(笑)
昨夜は熊本在住の先輩カメラマン、Kさんと会いました。
Kさんは取材帰り、色々話しましたが
今回どこも天気に恵まれなかった模様。
私もベトナムに続き連敗なので
なんとなくホッとしてしまった・・性格悪い(^_^;
さて私の今日のミッションは洗濯。
もう下着がない(笑)
Kさんによると菊池市にメチャクチャ安い
コインランドリーがあるとのこと。
ガス代考えると安くないけど・・まあ暇だし行ってみよう。
雨が降ったりやんだり。
山に雲がかかり良い感じになってきた。
そういえば南阿蘇鉄道の第一白川橋梁がそばだ
ちょっと寄ってみよう。
おっと、なかなか良い感じ。
これにトロッコが絡めば面白いかな?

しかしあっという間に霧は晴れてトロッコ通る時には
普通の新緑になりました(^_^;

まあ、これはこれで良し!!
30分ほどで引き返してくるからもう一回狙える。
おっと晴れてきたぞ??新緑がさらにまぶしい!!
とまあ、想像は付くと思います。
来る時には曇っちゃった(^_^;

でも、まあ・・今日は撮影する気無かったので
これも・・これで良しとしておきます。
ところでちょっと詳しい方は
平日なのになぜトロッコが走ってる?
と思ったかも知れません。
秋に来た時もちょっと触れましたが
このトロッコ列車時刻表では運転は土日だけとなってるんです。
でも団体の予約が入ると運行する模様で
今までここで待ってて来なかった日がありません。
それだけ団体旅行が多いんですね。
さて現在、菊池市のコインランドリーで乾燥待ちです。
料金は本当に100円、しかもサイズもでかい!!
ちなみに乾燥機は23分100円!!
シーツも引っぺがして洗いましたよ。
今夜は爽やかな夢が見られる?
今回、南九州を本命に考えていました。
しかしながら天気予報見るこれから数日天気悪し。
無理してもしょうがない・・またの機会にしよう。
と言うわけで南九州断念しました。
これから大分に向かい動き方を考えようと思います。
いいさぁ、来月はもっと南に行くし・・おっとまだ秘密だった(笑)
昨夜は熊本在住の先輩カメラマン、Kさんと会いました。
Kさんは取材帰り、色々話しましたが
今回どこも天気に恵まれなかった模様。
私もベトナムに続き連敗なので
なんとなくホッとしてしまった・・性格悪い(^_^;
さて私の今日のミッションは洗濯。
もう下着がない(笑)
Kさんによると菊池市にメチャクチャ安い
コインランドリーがあるとのこと。
ガス代考えると安くないけど・・まあ暇だし行ってみよう。
雨が降ったりやんだり。
山に雲がかかり良い感じになってきた。
そういえば南阿蘇鉄道の第一白川橋梁がそばだ
ちょっと寄ってみよう。
おっと、なかなか良い感じ。
これにトロッコが絡めば面白いかな?

しかしあっという間に霧は晴れてトロッコ通る時には
普通の新緑になりました(^_^;

まあ、これはこれで良し!!
30分ほどで引き返してくるからもう一回狙える。
おっと晴れてきたぞ??新緑がさらにまぶしい!!
とまあ、想像は付くと思います。
来る時には曇っちゃった(^_^;

でも、まあ・・今日は撮影する気無かったので
これも・・これで良しとしておきます。
ところでちょっと詳しい方は
平日なのになぜトロッコが走ってる?
と思ったかも知れません。
秋に来た時もちょっと触れましたが
このトロッコ列車時刻表では運転は土日だけとなってるんです。
でも団体の予約が入ると運行する模様で
今までここで待ってて来なかった日がありません。
それだけ団体旅行が多いんですね。
さて現在、菊池市のコインランドリーで乾燥待ちです。
料金は本当に100円、しかもサイズもでかい!!
ちなみに乾燥機は23分100円!!
シーツも引っぺがして洗いましたよ。
今夜は爽やかな夢が見られる?
- 関連記事
-
- 由布院 (2015/05/21)
- 草千里の朝とやまなみハイウェイ (2015/05/17)
- 洗濯ついでにトロッコ列車 (2015/05/15)
- まだ阿蘇にいます (2015/05/13)
- 天空の道・菊池渓谷・仙酔峡2015 (2015/05/11)
« 草千里の朝とやまなみハイウェイ | まだ阿蘇にいます »
コメント
コインランドリーの値段が、1回¥100?
関東圏の3分の1くらい?
しかも大物洗いOKで?
キャラバン生活者には有難い存在ですね(笑)。
市井のコインランドリーは寝具の布団も洗えるというのは、つい最近知りました。
流石に¥100というわけにはいきませんが(大笑)。
#- | URL | 2015.05.16 06:05 edit
九州でもこんなに安いのここだけですよ。
ふとん洗いはコインランドリーの売りの一つ。
普通は1000円ぐらいかかります。
河口 #- | URL | 2015.05.16 09:01 edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |