雪の妻籠宿
Posted on 2014.02.09 Sun 11:57:22 edit
関東地方も凄い雪だったみたいですね。
こちら長野も大雪。
とはいえこちらは慣れたもの?
特に交通が麻痺した感じではありませんでした。
私も四駆でスタッドレス、全く問題なし。
どこを撮るか迷ったのですが
結局、木曽路を撮影しました。

昨日は朝から大雪。
とっても撮影できる雰囲気ではない。
でも、さすがに無視はできない。
妻籠など旧街道の宿場を撮影。
対策はしてたのですが色々大変でした。
午後になると暖かくなってきた。
あれ、雨が混じってるよ・・
こうなると雪がべちゃべちゃになっちゃって
あまり綺麗でない。
それでも夕方はなんとか撮影。

どうしても轍が出ちゃう。
夜、もう一雪きそうだから早朝に期待かな?
そして今朝。
人が歩く前の綺麗な街道・・のはずが・・
雪降らなかったのね。
まあ、仕方がないです。

なんだか不完全燃焼。
かえって地元撮ってた方が良かったかな?
こちら長野も大雪。
とはいえこちらは慣れたもの?
特に交通が麻痺した感じではありませんでした。
私も四駆でスタッドレス、全く問題なし。
どこを撮るか迷ったのですが
結局、木曽路を撮影しました。

昨日は朝から大雪。
とっても撮影できる雰囲気ではない。
でも、さすがに無視はできない。
妻籠など旧街道の宿場を撮影。
対策はしてたのですが色々大変でした。
午後になると暖かくなってきた。
あれ、雨が混じってるよ・・
こうなると雪がべちゃべちゃになっちゃって
あまり綺麗でない。
それでも夕方はなんとか撮影。

どうしても轍が出ちゃう。
夜、もう一雪きそうだから早朝に期待かな?
そして今朝。
人が歩く前の綺麗な街道・・のはずが・・
雪降らなかったのね。
まあ、仕方がないです。

なんだか不完全燃焼。
かえって地元撮ってた方が良かったかな?
- 関連記事
-
- ナゾのパラダイス、立川水仙郷。 (2014/02/13)
- 淡路島・灘黒岩水仙郷 (2014/02/12)
- 雪の妻籠宿 (2014/02/09)
- 安曇野 (2014/02/07)
- 冬の取材 (2014/02/05)
« 淡路島・灘黒岩水仙郷 | 安曇野 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |