河口信雄の取材日記

遠い国からご近所まで、旅と写真とB級グルメ。

03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

桜を追って...のはずが... 

沖縄から帰って一月以上。
もちろんずっとパソコン前というわけっではありません。
3月にちょっと房総。
4月は桜を追って...のはずだったのですが...
まあ花を撮ってきました(^_^;

まず3月下旬です。
例によって房総に用事があり
ついでに千倉のお花畑。

_E0A5232.jpg

去年も行っているのですが
花が増えた模様。
やはりコロナの影響があったのかな?
わりとにぎやかな花畑が撮れました。

房総はこんなもので撤退。

春の本格撮影は4月に入ってから。
4月2日に用事があったのでそれ以降。
例年なら余裕。
北陸出てみようかな?と思っていましたが...
今年は異様に花が早い!!

4月5日出発、長野から高田城を目指しますが
4月6日でもう盛りは過ぎていました。
天気も悪く映り込みもなし
なんとかごまかそうと努力したんですが
これで精一杯、自分の昔の写真にも勝てない(TT)

_E0A5534-2.jpg

開花予報を見ると
もうすでに東北が満開、当然北陸は無理!!
山形県の鶴岡を目指すことにしました。
ここでは満開!!でも風強い!!
やはり映り込みは無理。
雲が良かったのでまあ、なんとか。

_E0A5670.jpg

4月10日は北上展勝地へ。
今年のソメイヨシノ、良かったのここだけかな?

_E0A5939_20230426164327e0a.jpg

もちろん夜桜も撮影

_E0A6514.jpg

ここで迷う、桜諦めて南下するか
あくまで粘って北上するか?

弘前や角館は去年撮ってるんですよ。
結局南下することに決定。

平泉、山形などを経由して米沢へ。
ここも条件今ひとつ。
結局夜まで待って夜桜。

_E0A8016.jpg

喜多方に出て日中線遊歩道
しだれ桜で有名です。

_E0A8385-2.jpg

これが4月14日
実は桜はここでおしまい。
この後北関東に移り本来初夏の花を追いかけます。

茨城県ひたち海浜公園のネモフィラ

_E0A8601.jpg

群馬県館林つつじヶ岡公園

_E0A9399.jpg

栃木県あしかがフラワーパーク

_E0A0026_20230426172602222.jpg

最後は秩父も廻って(外しましたが)一昨日帰宅しました。

なんか何撮りに行ったかわからない状態。
まあ自然相手だからこんな年もあります。

実は今晩から再度出てきます。
例によって房総。
ちょっと房総で用事が続いているんですが
今回で一区切りになりそう。
できる限り自分の写真も撮ってこよう!!






写真  :  trackback 0   :  comment 0