河口信雄の取材日記

遠い国からご近所まで、旅と写真とB級グルメ。

07 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

今年の夏も自粛中 

コロナ渦の中、猛暑から豪雨そして長雨。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私?見事なぐらい引きこもっています。
東北から帰ったから外出したのも数える程。

去年は撮れるところ探して
近場動いていたのですが
それすらやる気が起きていません。

もっとも春から梅雨にかけてたくさん撮っているので
やることは沢山あるんです。

当初は早めに終わらせて、コロナが一息ついたら
速攻で出かけよう・・との思惑だったのですが・・
さてそんな日はいつになるのやら?
私は楽観主義者なのですが
だんだん気が滅入ってきます(^_^;

ワクチンは23日に2回目の予定。
とりあえず、その後様子見で
秋から本格始動かな?

さて、その自粛期間
流石にまったく撮ってないわけではありません。
用事にかこつけて何箇所か撮っているので
ご紹介しましょう。

わりと行ったのは横浜
7月中、まだ緊急事態宣言前に二回行ってきました。

_E0A5750.jpg

中華街、実は人で溢れていました。

UhD-089.jpg

まだ緊急事態宣言前ではあります。
私もその中の1人なので大きなことは言えません。
今は人混みどうなんだろう?大差ないのかな??

_E0A5735.jpg

暑い中、歩き回って撮影。
ジャックの塔と呼ばれる横浜市開港記念会館。

2回目のメインはこれ。

_E0A6944.jpg

日本丸の総帆展帆が晴れ予報と重なったので
撮りに行きました。

私、みんなでマストに取り付いて上からパラパラパラって感じ
で帆を張るんだと思い込んでたんですよ。
まさか一時間半もかかるとは!!
動画も回したんですが途中でやめちゃいました(苦笑)

もう一つ撮りたかったのがこれヨコハマエアキャビン。

UhA-732 コピー

今年のGWに開業した都市型ロープウェイです。
片道1000円、下に汽車道と呼ばれる遊歩道があって徒歩15分ほど。
一応交通機関扱いなのですが・・
まあ観覧車に乗って移動できると思えば高くないかな?
多分眺めは最高、特に夜景は良さそう。
今回は下歩いただけですが、一度乗ってみたいとは思います。

この日も海沿いを大桟橋から山下公園
そして元町猛暑の中結構歩きました。

_E0A7381.jpg
しかし元町ってこんな街並みだったっけ?
最後に行ったの、もう何十年も前だから
驚いてしまった!!

横浜以外では純粋に用事のついで。

_E0A4593_202108191207160c3.jpg
藤沢駅、売店が湘南電車だ!!
この日は平塚の七夕も見てみましたが
ほとんど飾りなし・・一応縮小して開催と聞いてたのですが(^_^;

そして都心で丸ノ内線。

UhF-135.jpg

ここは時間がわかってるので余裕!!
と思ってたけど、地下鉄と中央線がなかなかタイミング合わない。
これだけで一時間以上待った。
後ろの鉄橋を総武線が横切れば完璧だけど
流石に諦めました。

この一月・・いや東北から帰ってきたのが
6月23日だったので約二ヶ月か・・
撮ったのこれだけ、何度も言うけど腐り気味(笑)
そして何度も何度も言うけど
早く気兼ねなく撮影出たい!!



写真  :  trackback 0   :  comment 0