バンコク、最後は青空!!
Posted on 2018.03.21 Wed 17:30:20 edit
タイ編の最後のブログです。
海外行くと流石に最終日くらいは
ゆっくりして土産でも買って
美味しいもの食べて・・と思います。
ところが、そうはさせてくれないんですよね。
帰国前の二日間晴れました!!
そうすると私は撮影マシーンになります(笑);
ワットプラケオ、別名エメラルド寺院。
タイで一番格式の高い寺院で王宮に隣接というか王宮の中にあります。
入場料500B!!高くなったなぁ・・
王宮が有るので衛兵もいます。
ちょうど交替時間だった模様。
続いてすぐそばに有るワットポー。
巨大な寝釈迦で有名です。
あれ?ここは足の裏といっしょに撮るんじゃない?
詳しい方はこう思うでしょう。
残念!!工事中(修復?)でした(^_^;
しかたない・・外も撮ろう。
そしてワットアルン、別名暁の寺。
チャオプラヤー川に面する大寺院。
今の王朝の前トンブリー王朝の主寺院でした。
もちろん夕景も。
この三つの寺院がバンコク三大寺院ともいわれ
観光客はたいてい訪れる場所です。
この日はもう一カ所
インスタ映えナンバー1との声もある
ワットパクナムも行ってきました。
ワットアルンからチャオプラヤーエクスプレスで
BTSとの乗り換え桟橋センターピアに行き
隣接するサパーンパークシー駅から
タラートプルー駅に出ることになります。
これがチャオプラヤーエクスプレス。
水上バスと思って下さい。
安い、早い、気持ちが良い!!
バンコク最良の交通機関です(^^)
タラートプルー駅からは1キロほど
歩いても15分ほどですがバテてるのと
場所が良くわからないのとでバイタク利用。
40B・・高くないか?
意外と時間はかかりまあこんなものかと
無理矢理納得したころ到着。
まずは外から。
東洋のベニス、バンコクらしい場所です。
ちなみに運河ですがナマズの天国!!
右の緑屋根の場所、エサやり場なのですが
大変なことになってました!!
いくらでも取れそう!!
このナマズ美味しいらしいですがタイ人はあまり食べない模様。
まあタイは食べ物あふれてますしね。
さてインスタ映えってこれ?
いえ、白い仏塔の最上階にそれはあります。
魚眼レンズで全景。
真ん中下の緑色の塔は仏舎利塔
天井画は仏陀の生涯図だそうですが
すごく不思議な雰囲気です。
スピリチュアル系の方にも人気らしく
かなりの数の日本人がお参りに訪れていました。
帰りもバイタク。
BTS?20Bだよ・・
くそ!!やっぱり行きはぼられたな(T.T)
そして最後の夜はチャイナタウン。
鴨料理で一人打ち上げ!!
少し多めにビールも飲み今回の取材も終了!!
今回はまあまあ撮れた方かな?
とりあえず最低限撮りたかったところは
だいたい撮れたかんじです。
次は国内でサクラ。
つまりすぐ出発。
いや流石に関東あたりまでは無理か?
東北あたりからになると思います。
今年のサクラはどんなかな?
期待してお待ち下さい(^^)
| h o m e |