接岨峡とレインボーブリッジ
Posted on 2017.06.10 Sat 16:49:00 edit
梅雨の取材出発です。
前のブログで触れたとおり今回は父の十三回忌。
初めに山口を目指します。
もちろんそれだけではもったいないので撮りながら。
ついでの再び九州まで足を伸ばすつもりです。
さて何が撮れるか?
やはりアジサイかな??
まずは静岡、接岨峡。
災害で途中までになっていたトロッコ列車の
井川線が全通したと先輩カメラマンに教えていただきました。
基もと寸又峡に寄るつもりだったので
ここも寄ってみました。
関の沢鉄橋、緑がまぶしい!!
他に縦位置やアップも撮りたい。
青空はそれほど綺麗ではないので
滅多に来ない電車をのんびり待ちます。
ところが・・電車が通る度に雲が来る・・
本当に鉄橋渡る瞬間だけ曇るんですよ。
う~~~ん退散・・いや縦は撮れましたけどね。
もう一カ所撮りたかったレインボーブリッジへ。
あれ??木が切ってある??
ここ手前の木が伸びちゃって全体が撮れなくなってたんですよ。
切口見ても切ったの今シーズンですね。
イマイチ抜けが良くないけどラッキー。
この橋歩いてわたれるんです。
10年以上前に家族で来た時
渡ったことがあります。
その時は知る人ぞ知るって感じでしたが
すっかりメジャーになっちゃって
ぞろぞろ渡ってます。
私も久々に渡ろうかな?と思いましたが
下まで降りるの面倒だからヤメ。
まだ初日、体力温存・・と言うことで(笑)
明日は寸又峡の予定です。
| h o m e |