ひたち海浜公園のネモフィラと大洗海岸
Posted on 2016.04.22 Fri 23:06:12 edit
さて例によってブログの日付は少し戻り
4月19日の取材分からになります。
前日、例によってパソコン前で現像。
煮詰まって天気予報見たら・・あれ明日から晴れるじゃん!!
よっしゃ、ひたち海浜公園行ってこよ。
今年はネモフィラの開花が早く
もう見頃になったと聞いています。
平日だし開花早いしきっとすいてるぞ!!
圏央道で一気に埼玉県の菖蒲PAへ。
ここまで2時間ぐらいかな?
日の出から撮る予定はないので一泊。
しかし・・トラックだらけだ!!
普通車エリアも大型車で占領されてる。
おまけにアイドリングの音がうるさい・・・
まあ仕方ないか・・なんとかスペース探して就寝。
朝は5時起きで再び圏央道。
茨木に入り五霞インターで降りる。
しかしここから結構あるな??
私はナビもスマホに頼っていたので
現在ナビも使えません。
曲がるところもわからず苦労。
おまけに思ったより時間がかかってまた苦労。
初めは下道で行くつもりでしたが
土浦北で高速乗っちゃいました。
やっぱり高速は楽、あとはひたち海浜公園インターまで行くだけ。
今年の秋には圏央道、常磐道までつながるそうです。
そうすると楽になるな!!
皆さんもどうぞ。
付いたのは7時過ぎ開門は9時半。
一昨年来たときは9時半と言いつつ8時前には開いたので
今日もそうかと思ったら・・きっちり9時半開門でした。
でも門の前から車の行列。
私は5番目ぐらいだったかな?
おかげでスムーズに入場できネモフィラも人無しで撮れました!!

でもゆっくり撮れたのはここまで。
10時になる頃にはもはや人無しなんて望めない。
まあ、ここはしかたがない。
ごまかしながら色々撮影。

チューリップも見頃でした。
今、ひたち海浜公園というとネモフィラやコキュアが有名ですが
一昔前はチューリップ。
影は薄くなった気もしますがやはり綺麗。

昼前になるとますます人が増えてきた・・もういいか?撤収!!

那珂湊おさかな市場を見学。
そんなに安くない??でもなかには触手の動くものも・・
まあもう一泊する予定なのでぐっと我慢。

さて次は・・大洗かな?
海中の鳥居、青空なら午後です。
行ってみると、あれトラック入ってる??
聞いてみると堆積した土砂を取り除く工事。
これやらないと堤防が埋まってしまうんだそうです。
東日本大震災の時はたまたま取り除いた直後で
津波が堤防超えるのを免れたとか。
それまでは数年に一度だったのが
きちっと毎年やるようになったそうです。
でも撮らないわけにはいかない。
お願いして前に入れてもらいました。

この後急に曇ってきて夕方には雨。
もういいかな?移動です。
次は秩父、その辺の話しはまた明日。
4月19日の取材分からになります。
前日、例によってパソコン前で現像。
煮詰まって天気予報見たら・・あれ明日から晴れるじゃん!!
よっしゃ、ひたち海浜公園行ってこよ。
今年はネモフィラの開花が早く
もう見頃になったと聞いています。
平日だし開花早いしきっとすいてるぞ!!
圏央道で一気に埼玉県の菖蒲PAへ。
ここまで2時間ぐらいかな?
日の出から撮る予定はないので一泊。
しかし・・トラックだらけだ!!
普通車エリアも大型車で占領されてる。
おまけにアイドリングの音がうるさい・・・
まあ仕方ないか・・なんとかスペース探して就寝。
朝は5時起きで再び圏央道。
茨木に入り五霞インターで降りる。
しかしここから結構あるな??
私はナビもスマホに頼っていたので
現在ナビも使えません。
曲がるところもわからず苦労。
おまけに思ったより時間がかかってまた苦労。
初めは下道で行くつもりでしたが
土浦北で高速乗っちゃいました。
やっぱり高速は楽、あとはひたち海浜公園インターまで行くだけ。
今年の秋には圏央道、常磐道までつながるそうです。
そうすると楽になるな!!
皆さんもどうぞ。
付いたのは7時過ぎ開門は9時半。
一昨年来たときは9時半と言いつつ8時前には開いたので
今日もそうかと思ったら・・きっちり9時半開門でした。
でも門の前から車の行列。
私は5番目ぐらいだったかな?
おかげでスムーズに入場できネモフィラも人無しで撮れました!!

でもゆっくり撮れたのはここまで。
10時になる頃にはもはや人無しなんて望めない。
まあ、ここはしかたがない。
ごまかしながら色々撮影。

チューリップも見頃でした。
今、ひたち海浜公園というとネモフィラやコキュアが有名ですが
一昔前はチューリップ。
影は薄くなった気もしますがやはり綺麗。

昼前になるとますます人が増えてきた・・もういいか?撤収!!

那珂湊おさかな市場を見学。
そんなに安くない??でもなかには触手の動くものも・・
まあもう一泊する予定なのでぐっと我慢。

さて次は・・大洗かな?
海中の鳥居、青空なら午後です。
行ってみると、あれトラック入ってる??
聞いてみると堆積した土砂を取り除く工事。
これやらないと堤防が埋まってしまうんだそうです。
東日本大震災の時はたまたま取り除いた直後で
津波が堤防超えるのを免れたとか。
それまでは数年に一度だったのが
きちっと毎年やるようになったそうです。
でも撮らないわけにはいかない。
お願いして前に入れてもらいました。

この後急に曇ってきて夕方には雨。
もういいかな?移動です。
次は秩父、その辺の話しはまた明日。
| h o m e |