河口信雄の取材日記

遠い国からご近所まで、旅と写真とB級グルメ。

11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

心霊写真?? 

昔、そう小学生の頃「心霊写真集」はやりませんでした?
私、大好きでした(^_^;
実はその手の話大好きな少年でして、友達と心霊スポット・・
といっても近所で噂になってる場所程度ですが・・見に行ったものです。

大人になってその手のこと全く信じなくなってしまいましたが
毎年、何千点も写真撮ります。
もしかしたらと自殺の名所等では写真を隅々までチェック!
でも残念なことにそれらしき写真に出会ったことはありません。

JhC-285-2.jpg

さて、昨日エジプトの写真のゴミ取りをしていた時です。
写真自体は「エジプトの灌漑農業」まあ資料用の写真ですね。
(この手の写真も沢山撮ります)
ご存じない方のため説明しておきますがゴミ取りとは
センサーに付いたゴミ(レンズ交換式カメラではどうしても多少のゴミが
センサーに付着します)を消していく作業で
かなりの倍率に拡大してチェックしていきます。
この時、鳥や邪魔な人等も消すわけですが途中で、
あれこんな所に人が入ってる??えっそんなわけ無いじゃん!!!ゲッ・・
まあ、見てください。

JhC-285.jpg

ジーンズはいた人がヤシの木にしがみついてる・・ように見えませんか?
一枚目の写真じゃ全くわかりませんが真ん中左側、
ちょうど©マークの上と空が交わるあたりを拡大した物です。
この一連、どのカットにも同じように写ってるし
よく見るとカラクリもわかってきたのですがちょっとビックリ!!
いや・・もしかしたら本当に・・・

補足です。
カラクリってのは合成等、写真をいじった訳じゃないです。
どうしてこんな風に写ったかわかってきたという意味です。

テーマ: 写真日記

ジャンル: 写真

写真  :  trackback 0   :  comment 12