熊本城と太平燕
Posted on 2010.12.03 Fri 18:36:45 edit
九州は昨夜から今朝にかけて大荒れの天気でした。
皆さんの所はいかがでしたでしょうか?
通勤通学等大変だったのではと、お察しいたします。
こちらも心配事が・・
もう、紅葉でもないのですがここは九州。
イチョウなどはまだ行けるのではと思っていました。
とりあえず熊本城のイチョウ・・と思ったのですが
さて、あの強風に耐えてくれたでしょうか?
市内に入ると意外と残ってる!!
例によって路面電車と市内。

それにしても各地の路面電車。
新型車両が次々投入され活気がありますね。
一時期、邪魔者扱いで廃止が相次いだ事が嘘のようです。
まあそれはともかくお城に登ってみると・・
お~~凄い!!黄色い絨毯だ(T.T)
全部落ちちゃって木にはチラホラ・・
職員に聞いたら「昨日までは綺麗だったよ」・・・しかたない。
関係ないカットでごまかそう。

今日は午前中撮れる天気ではなかったのでこれでお終い。
となると・・B級グルメだ!!
熊本というと・・どうせラーメンが出てくると思ったでしょ?
ちょっと意表を突いてた太平燕(タイピーエン)を紹介。

熊本にはどこにでも有るがそれ以外の場所じゃめったに見ない熊本名物。
春雨スープとなっていますがチャンポン?いやタンメンの春雨版。
けっこう店によって違いがあるそうです。
私が食べた店ではラーメンスープと別の物を使っていましたが
チャンポンの麺を変えただけのような店もある模様。
ここのはわりとあっさり目?トンコツスープに疲れた胃には嬉かった。
どうやらルーツは中国、福建省に有るらしい。
中国では本来アヒルの卵を使うのですが
日本では手に入りづらく揚げたニワトリの卵に変わったそうです。
野菜たっぷり!ヘルシーでとっても美味しい!!
ただ春雨なので腹持ちは・・ご飯もいっしょに頼みましょう!!
皆さんの所はいかがでしたでしょうか?
通勤通学等大変だったのではと、お察しいたします。
こちらも心配事が・・
もう、紅葉でもないのですがここは九州。
イチョウなどはまだ行けるのではと思っていました。
とりあえず熊本城のイチョウ・・と思ったのですが
さて、あの強風に耐えてくれたでしょうか?
市内に入ると意外と残ってる!!
例によって路面電車と市内。

それにしても各地の路面電車。
新型車両が次々投入され活気がありますね。
一時期、邪魔者扱いで廃止が相次いだ事が嘘のようです。
まあそれはともかくお城に登ってみると・・
お~~凄い!!黄色い絨毯だ(T.T)
全部落ちちゃって木にはチラホラ・・
職員に聞いたら「昨日までは綺麗だったよ」・・・しかたない。
関係ないカットでごまかそう。

今日は午前中撮れる天気ではなかったのでこれでお終い。
となると・・B級グルメだ!!
熊本というと・・どうせラーメンが出てくると思ったでしょ?
ちょっと意表を突いてた太平燕(タイピーエン)を紹介。

熊本にはどこにでも有るがそれ以外の場所じゃめったに見ない熊本名物。
春雨スープとなっていますがチャンポン?いやタンメンの春雨版。
けっこう店によって違いがあるそうです。
私が食べた店ではラーメンスープと別の物を使っていましたが
チャンポンの麺を変えただけのような店もある模様。
ここのはわりとあっさり目?トンコツスープに疲れた胃には嬉かった。
どうやらルーツは中国、福建省に有るらしい。
中国では本来アヒルの卵を使うのですが
日本では手に入りづらく揚げたニワトリの卵に変わったそうです。
野菜たっぷり!ヘルシーでとっても美味しい!!
ただ春雨なので腹持ちは・・ご飯もいっしょに頼みましょう!!
| h o m e |