河口信雄の取材日記

遠い国からご近所まで、旅と写真とB級グルメ。

05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

能登半島2 

今日もひたすら能登半島巡り。
和倉温泉から出発して輪島へ。
やはり千枚田は撮っておかないと・・
前に来たとき夕景は沢山撮ったので
今回は青空写真。
最近こればっかりだな・・

_MG_1710-2.jpg

さて、海岸線をひた走り禄剛崎へ。
途中曽々木海岸など絶景を眺めるルート。
ドライブが楽しい!
昼ごろ、禄剛崎着・・ハラ減った。
近くにあった撮っても趣のある食堂へ。
メニューはうどん、そばとサザエ丼だけ。
奥能登昔からの味という田舎そばを注文。

CIMG1143.jpg

甘エビが目立つけど「のっぺい汁」みたいな感じ。
黒いのは岩のり、この辺が能登風かな?

さて腹ごしらえもすんだし、岬への道を登ります。
天気は良いし人も少ない、ご機嫌です。

_MG_1896-2.jpg

ちょっとこの画像じゃ、わかりづらいけど
ウラジオストックまで772キロ釜山まで758キロ上海は1598キロ。
東京までは?0になってる・・いたずらするな!!

この三日間、45時代を思い出したような撮影。
昔だったら大喜びだったのですが、今はどうでしょう?
ともかく撮れたのだから良しとしましょう。
さて、土曜には自宅にいなければなりません。
本格的に帰宅モード。
明日、最後に何撮ろう?

テーマ: 写真日記

ジャンル: 写真

写真  :  trackback 0   :  comment 6