河口信雄の取材日記

遠い国からご近所まで、旅と写真とB級グルメ。

05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

加賀温泉郷と東尋坊 

ちょっと天気が良くなってきました。
良かった・・帰らなくって(^^)

とはいえ昨日は忍耐の日・・
若狭の三方五湖にいたのですが
朝起きると例によって微妙な天気・・
迷ったのですがレインボーラインに乗って梅丈岳の山頂へ
ここ通行量1000円もするんです・・
撮れなかったら大損だ!
でも、山頂付近に雲巻いちゃってダメ(T.T)
どうせ降りても撮るものないと午後まで粘る。
けど・・まあしょうがないですね(^_^;

そのまま8号線に入り加賀温泉郷、山中温泉を目指します。
目的はもちろん入浴・・と一応撮影。
共同浴場が新装され隣に山中座という観光施設も誕生。
ライトアップされます。
今年の冬にも来ているのですがその時は雨降っちゃいました。
季節も違うので再挑戦。

_MG_0576.jpg

もちろん入浴して近くの道の駅で車中泊。

そして今日、起きてみると・・快晴\(^O^)/
朝の温泉街を撮影し丸岡城へ。

_MG_0710.jpg

さて、休めないぞ!すぐに東尋坊。

_MG_0791.jpg

波も静かで、なかなかよろしい。
近くの食堂でランチ。

_MG_0853.jpg

イクラ・カニのミニ丼とかけそばのセット。
これで880円はおとく?
久々にまともな物食った気がする。

美味しい物食べるとやる気が・・
まあ、充分撮ったしいいや。
再び山中温泉そして山代温泉と適当に撮って粟津温泉で早めのお風呂。
やっぱり温泉地帯の撮影は良いなぁ(^^)

さてもうすぐ帰るような事を言ってましたが
予定が変わって金曜日まで撮れる事になりました。
能登でもまわってみようかな?

テーマ: 写真日記

ジャンル: 写真

写真  :  trackback 0   :  comment 3