川湯温泉
Posted on 2009.06.23 Tue 11:57:19 edit
雨です・・しかも大雨(T_T)
ちょっと疲れ気味なので
良い休養とは思ってますがカビが生えそう・・
襟裳岬を出てから
帯広で十勝川温泉に浸り
足寄で松山千春の歌を聴き・・
(歌碑があってボタンを押すと歌が流れます)
阿寒湖でアイヌ古潭を見たりしながら川湯温泉に。
ここは草津温泉と似た泉質で
PH2以下の強酸性。
温泉臭も濃厚でいかにも温泉!という感じです。
町の真ん中には湯川が流れ
足湯ももうけられていますが
川の流れの方が熱いぐらい。
夜、浸かりに行ったのですが
なんか感じがよい。
一応、撮ってみました。

この時は雨がやんでいたんです(^^)
実は今日から一時閉鎖だそうで
撮れたのは昨晩だけ。
風が強かったんですが・・まあいいか?
さて、休みは今日まで
明日から晴れ予報になっています。
硫黄山のイソツツジも満開。
次回はまともな風景写真をお見せできる・・
いや、言い切るのはやめておきます(^_^;
最近、そうでもないとは言え
雨男で有名でしたから(^_^;(^_^;
人気ブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたら、下のボタンのクリックお願いします。
ちょっと疲れ気味なので
良い休養とは思ってますがカビが生えそう・・
襟裳岬を出てから
帯広で十勝川温泉に浸り
足寄で松山千春の歌を聴き・・
(歌碑があってボタンを押すと歌が流れます)
阿寒湖でアイヌ古潭を見たりしながら川湯温泉に。
ここは草津温泉と似た泉質で
PH2以下の強酸性。
温泉臭も濃厚でいかにも温泉!という感じです。
町の真ん中には湯川が流れ
足湯ももうけられていますが
川の流れの方が熱いぐらい。
夜、浸かりに行ったのですが
なんか感じがよい。
一応、撮ってみました。

この時は雨がやんでいたんです(^^)
実は今日から一時閉鎖だそうで
撮れたのは昨晩だけ。
風が強かったんですが・・まあいいか?
さて、休みは今日まで
明日から晴れ予報になっています。
硫黄山のイソツツジも満開。
次回はまともな風景写真をお見せできる・・
いや、言い切るのはやめておきます(^_^;
最近、そうでもないとは言え
雨男で有名でしたから(^_^;(^_^;
人気ブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたら、下のボタンのクリックお願いします。
| h o m e |